9.122018
DataClasys事業の新会社設立に関するお知らせ
お客様各位
2018年9月12日
株式会社ネスコ
株式会社ネスコ
機密情報ファイル 保護・管理システムDataClasys事業の新会社設立に関するお知らせ
拝啓 秋晴の候 ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、これまでネスコグループで企画、開発、販売をしてまいりました機密情報ファイル 保護・管理システム「DataClasys」(データクレシス)事業を来る10月1日付で分離独立し新たに株式会社DataClasysとして事業を開始することとなりました。
尚、住所は当面従来通りとなります。これを機に社員一同決意を新たにして社業の一層の充実・進展に努めてまいる所存でございますので今後とも何卒格別のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
尚、住所は当面従来通りとなります。これを機に社員一同決意を新たにして社業の一層の充実・進展に努めてまいる所存でございますので今後とも何卒格別のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
商号 | 株式会社DataClasys |
---|---|
本社 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル7F TEL:03-3861-2348 |
大阪支店 | 〒532-0003 大阪市淀川区宮原5-1-28 新大阪八千代ビル別館2F TEL:06-7174-8632 |
福岡支店 | 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-15-19 KS・T駅東ビル7F TEL:092-472-1792 |
事業開始 | 2018年10月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
役員 | 代表取締役:曽我 祐二郎 執行役員:田中 勝 執行役員:小林 眞楠 執行役員:西畑 和浩 |
事業内容 | ファイル暗号化製品DataClasysの開発・販売 DataClasys連携製品の販売 セキュリティ関連のコンサルティングサービス セキュリティ関連のシステム構築・運用サービス |
過去の記事
-
4.202022
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
-
3.302022
【終了】無料Webセミナー 対策急務! 改正個人情報保護法 新たな規定「漏えい等の報告・本人への通知の義務化」に対応するセキュリティ対策
4月1日に全面施行された改正個人情報保護法。
-
3.302022
【終了】無料Webセミナー サプライチェーンを狙うランサムウェア攻撃が活発化 企業が情報資産の漏えいを防ぐためには
ランサムウェアによる被害が世間を騒がせています。